FPが教える保険の正しい知識を身に付けるサイト

保険のインフォメーション

保険の選び方

ファミリーバイク特約とは自損と人身の2つのタイプがあります

更新日:

こんにちは
ホン博士です。

ファミリーバイク特約ってご存知ですか?

ファミリーバイク特約とは自動車保険に付けられる特約の事です。だから、自動車保険に入っていない人は掛けれないのです。
125CC以下のバイクが対象で、対人、対物、自分のケガに対応する保険です。

ファミリーバイク特約には「自損タイプ」と「人身タイプ」と2つのタイプがあります。

このサイトを見ているという事は、自損タイプ? 人身タイプ?
と頭が混乱しているのではないでしょうか。

この2つの違いは分かり難いです。
しかし、結論から言うと人身タイプの方が良い保険です。
少しずつひも解いていきましょう!

なぜ人身タイプの方が良いか

「人身タイプ」の方が補償が手厚いからです。

ハニ~ワ君
ホン博士、ファミリーバイク特約は「人身タイプ」の方が良いんだね、何故なの。

ハニワの頭でも理解できるように教えてよ!

ハニ~ワ君、ハニワの頭の卑下するものではないぞ!

しっかり聞く事でハニワでも理解できるのじゃよ。以下の内容に集中するのじゃ!

ホン博士

ファミリーバイク特約の補償内容は以下です。

●対人賠償
●対物賠償
●自分のケガ

とってもシンプルな保険ですよね。じゃあ、何が「人身タイプ」の方が「自損タイプ」より手厚いのでしょうか。これを解読する事がファミリーバイク特約を攻略するカギです。

以下の表が「人身タイプ」と「自損タイプ」の違いです。ポイントは過失割合が分かれる(例 7対3)場合です。

対人対物自分のケガ保険料(年間)
単独事故相手がいる場合
自分100%相手7:自分3
人身タイプ20,000円程度
自損タイプ×8,000円程度

※保険料は目安です

ポイントは「×」の部分です。「自損タイプ」の場合は相手がいる事故を起こし、過失割合が自分と相手に付いた場合は保険金は出ないのです。

相手の保険から相手の過失割合分(表の例:7割)は貰えるが、自分の保険からは出ないのです。例えば、200万円の事故だったとしたら相手の保険からは7割(相手の過失割合)の140万は貰えますが、3割(自分の過失割合)の60万円が自分に直撃するのです。200万円の事故なので60万円を自分で払わないといけないのです。

※140万が貰えるのは相手が保険に入っていた場合です

これって結構大きいですよね。相手のいる事故で過失割合が「10:0」なんて少ないでしょうから「自損タイプ」だと持ち出し分がかなりの確率で発生してきます。

何となく分かってきましたか。

ファミリーバイク特約のメリット

実はファミリーバイク特約ってかなりのメリットがあるのです。

、複数台のバイク(125CC以下)を所有しても保険は1つでOK(家族一括)
、事故で保険を使っても保険料は上がらない
、他人のバイク(125CC以下)で事故しても対象
、運転者の年齢制限が無い

ファミリーバイク特約のデメリット

、自動車保険に特約として手続きが必要
、「人身タイプ」と「自損タイプ」の慎重な検討が必要
、何年はいっても安くならない

じゃあ自賠責の役割は

忘れがちなのが自賠責保険です。バイクを買った時に強制的に入らされる保険の事です。バイク屋さんで入るのが大半でしょうが、この自賠責について詳しく説明できますか?

お金(保険料)を払っているのに理解してないって勿体ないですよね。

理解してないと言う事は、使える局面でも使えない(使わない)のです。自賠責保険はぜひ理解しておきましょうね。

自賠責保険はいくら

給料明細から天引きされている保険料のように存在感の無い自賠責保険料ですが、実はしっかりした金額を払っているのですよ。以下が保険料です。まとめて払う年数によって割引が発生しています。

契約年数保険料
1年7,500円
2年9,950円
3年12,340円
4年14,690円
5年16,990円

この表から分かるのは、5年払いが圧倒的にコスパがいいです。1年払いの半分以下です。お金に余裕がある場合は5年払いが圧倒的にお得ですね。

ちなみに、この自賠責保険、最近ではコンビニでも入れるのです。大手のセブンイレブン、ファミリーマート、ローソン等では店頭で簡単に入れます。

セブンイレブンの場合

1、マルチコピー機の画面をタッチ
2、車種、車台番号、ナンバープレート等を入力
3、レジでお支払い
4、ステッカーを貰いナンバープレート左上に貼る
5、マルチコピー機に行き自賠責保険証明書を印刷
  ※nanacoポイントは対象外

上記、セブンイレブンの場合です。基本的に他のコンビニも同じです。簡単ですよね。

次回以降は継続の時期になるとセプンイレブン(三井住友海上)から満期案内ハガキが届きます。継続する場合はお近くの店舗で簡単に手続きができます。

自賠責保険の金額入り方はご理解いただけましたね。

自賠責保険の内容

自賠責保険は対人賠償事故(人身事故)のみが対象です。対物は対象ではありません。必要最低限の保険と言えるでしょう。内容は以下です。

補償内容保険金額
相手のケガ代120万円まで
相手が後遺障害1級:3000万円

14級:75万円
相手が死亡3000万円まで
※上記金額は相手1人あたりの金額

必要最低限の内容とは言うものの、この補償がない状態で人身事故を起こしたらアウトですよね。とても払いきれる金額ではありません。「強制的に入らされる保険」などと表現してしまいましたが、実はとっても有難い保険なのです。

ハニ~ワ君
ホン博士、自賠責保険は対人のみなんだね。

ファミリーバイク特約だと、対人、対物、自分のケガまで賄えるんだね。

ハニ~ワ君、すばらいい理解力じゃないか!
ハニワの頭は人間に勝るとも劣らないの(笑)
ホン博士

じゃあバイク保険(任意保険)は

ここまではファミリーバイク特約と自賠責保険について勉強してきました。

じゃあバイク保険はどうなの?

実はバイクにも車の様に自賠責に上乗せの任意保険があるのです。バイク保険とはバイクの任意保険の事です。

役割は車の任意保険と同じです。自賠責保険で足りない部分の上乗せするのです。ファミリーバイク特約も同様に自賠責保険の上乗せですがバイク保険(任意保険)の方が自由度が高いのです。大切な愛車を大事に乗り続けたい気持ちは皆おなじですものね。

おさらいです

自賠責保険・・・対人のみ
ファミリーバイク特約・・・対人、対物、自分のケガ

バイク保険・・・対人、対物、自分のケガ、+α

バイク保険(任意保険)で +α できる補償

〇車両保険
〇携行品(事故でデジカメ等が壊れた場合)
〇盗難時の臨時費用
〇弁護士費用
〇ケガを手厚くできる
〇ロードサービス

上記は一般的な特約(+α)ですが、保険会社によっては様々な特約が用意されています。

バイク保険(任意保険)のメリット

、初期の保険料は高いが、数年後にはファミリーバイク特約より安くなる(等級制度あり)
、年齢割引やゴールド免許割引がある
、125CC以上のバイクに乗り換える時の手続きが簡単

バイク保険(任意保険)のデメリット

、家族一括の保険ではない
、初期はファミリーバイク特約より高い

結局どれに入ればいいの

3つの保険が登場しました。

●ファミリーバイク特約
●自賠責保険
●バイク保険(任意保険)

ご理解いただけていると思いますが、自賠責保険は必ずはいらなければいけません。悩ましいのはファミリーバイク特約とバイク保険(任意保険)ですよね。これはご自分のバイクとの接し方によってきます。以下を参考にして下さい。

補償の手厚さ

バイク保険(任意保険) > ファミリーバイク特約 > 自賠責保険

保険料の安さ

自賠責保険 > ファミリーバイク特約 > バイク保険(初年度)

例えば学生の期間中だけならファミリーバイク特約の方が得でしょう。
しかし、社会人でずっと乗り続ける場合は等級割引のあるバイク保険(任意保険)の方がお得になってきますよね。

まとめ

ファミリーバイク特約の「人身タイプ」、「自損タイプ」の違い
ファミリーバイク特約、自賠責保険、バイク保険(任意保険)の違いはご理解いただけたでしょうか。

自賠責保険は必ず入らないといけない保険です。これが切れて乗っているのは違反です。更新手続きはバイク屋でもコンビニでも手軽に行えます。

ファミリーバイク特約とバイク保険(任意保険)を比較した場合、自由度が高いのはバイク保険(任意保険)でしたよね。少しは勉強になったでしょうか。

こういった違いを勉強するのって、非常に面倒です。しかし保険料を安く済ますカギはこれらを理解する事です。しっかり者は上手く活用しています。

でもね、
面倒くさがる人は深く考えておらず、いざという時に役に立たない保険にしか入っていない可能性があるのです。多額の賠償金を求められたら怖いですよね。

「納期のある事はスグやる! 面倒くさい事は今スグやる!」

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

 

「今スグ」保険加入を真剣に考えたい方のページ

-保険の選び方

Copyright© 保険のインフォメーション , 2024 All Rights Reserved.